幼稚園型一時預かり事業
概要
- 認定こども園で1号認定を受けて通っている児童で保護者の就労形態や疾病等により教育時間の終了後等に児童を預かる事業です。
- 実施日や実施施設によって、利用保育時間・料金および、利用上限は異なります。
- 申込は各施設で行ってください。
対象
吉野川市の認定こども園に1号認定を受けて通っている児童が対象となります。
場所
令和2年度実施施設(7園)
- 鴨島東こども園
- 川島こども園
- 高越こども園
- 認定こども園めぐみ幼稚園めぐみ保育園
- 鴨島かもめこども園
- 山瀬かもめこども園
- 鴨島中央認定こども園
必要なもの
- 印鑑
- 保護者の就労証明
- 保護者の傷病、入院等の証明
- その他理由として認められる証明類
保護者とは、両親がいる場合は両親共に必要、ひとり親の場合はひとり必要、その他扶養義務者となる方も必要となります。
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
吉野川市 健康福祉部 こども未来課
徳島県吉野川市鴨島町鴨島115番地1
電話番号:0883-22-2269
ファックス番号:0883-22-2245
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年04月01日